- HOME
- >
- BLOG
ビジョンのないものは、滅ぶ
昨日、楽天の三木谷社長が、発言されたこと。
「月に行きたい、と思ったから、アポロは成功したわけで、飛行機を改良したから
月に行けたわけでない」と。
確かにそうだと思います。
私は、こうありたい!と思うこと、信じることが重要です。
その先は、かくあるべし、というビジョンを持つことは、企業でも個人の人生でも
とても重要なことです。でなけれな、少なくともその方向にはいけませんね。
月に行きたい、という当時としては、突飛もない発想、ビジョンを明確にすることで
初めてそのあとに行動が伴うもの。
今回の選挙、日本はかくあるべし、という明確なビジョンを聞いていません。
まずは、「CHANGE」なのでしょうか。
掲載中の記事が瞬間1位に!!!
私が別のポータルサイトで掲載している記事ですが
読者の方の反響をいただき、そのポータルサイトで
瞬間的に、経営戦略部門で1位になりました!!!
詳しくはこちら!!!
(K野さん、いつもご協力ありがとうございます!!!)
総合部門でも、瞬間ですが4位になりました!!!
ありがとうございます!!!
できれば、潜在的なお客様が来ていただけると
さらにうれしい限りでございます。
まれに、livedoorのニュース記事にもなっています。
これからも真面目に、コツコツ役立つ情報を書いていきます。
重ねてありがとうございます。
福岡の高校時代:バンド活動の曲
久しぶりに音楽ダウンロードしていたのですが・・・
高校当時にバンドやっていた曲を今更ダウンロード・・・懐かしい
以下、コピーしてきた曲 (突然音楽なるので、注意)
ハードロックというかメタルというか・・・ええ、中指立てて
狂ってました・・・
Scorpions Coming Home (この曲、最初静かに入るけど、そのあとが激しくて良かったですね。)
Scorpions Big City Nights
Synderella shake me
Journey Separate Ways
などなど・・・今の私から想像できません・・・
今は「酒と涙と男と女」の弾き語りが良く似合うかも(笑)
諸外国から私のHPへアクセス
最近のHPへのアクセス解析を見ていると
さまざまな海外からのアクセスを受けているのがわかります。
もっとも、誤って来た、というのもあるでしょう。
それは無視しても
中国、アメリカ、台湾、タイ、ドイツ、ロシア・・・まあロシアは
何か間違いがあるのでしょう。
それ以外は、微妙に友人もいるので、そのアクセスなのか
と勝手に思っております。
中国は、上海、北京、天津など。
アメリカは、サンフランシスコ、ニューヨークなど。
台湾は、台北市。タイは、バンコクです。
ドイツはよくわからず、ロシアもモスクワでないことは
確か・・・。
地味ーですが、これからもがんばります!!!
福岡にて
毎月の取締役会に出席。
地方に行くと、気分的にリフレッシュします。
疲労が重なって、ずいぶんと疲れていたので
お盆を1週間ずらす形で、休むことにしました。
どうも、何かしないと気が済まないたちで、すこし腰をおろして
じっくり構えて仕事をしようと思っております。
このところ仕事を追う、というより、追われている状況なので
少し落ち着こうと思っております。
ところで昨日、ある社長さんに赤ちゃんが誕生しました。
おめでとうございます。
今日ぐらい、ゆっくりすればいいのに、夜、仕事の相談を受けました。
逆に俄然やる気が起きたのもかもしれません。
私も今日の夜くらい、リフレッシュします。
親しい仲間と暑気払い
昨晩は、親しい仲間と暑気払いでお酒を含めた
お食事会を催しました。
お仕事の話というより、なんだかよくわからない
田舎自慢が始まり・・・
超高級イメージで有名な葉山にお住まいの方は、
なぜか、終バスのお話をされ(葉山にお住まいって本当ですか?)
生田を馬鹿にするな!(たぶん、神奈川の田舎です)とか、船橋に
ジャスコがあるのか(たぶん、千葉の田舎です。)、
秦野はどうよ?とか(やっぱり、神奈川の田舎です)
かくいう私は、九州のニューヨーク、福岡出身なので、
よくわからず・・・。
写真も添付しようと思ったのですが、
そもそも写真が、ぼやけすぎて、お見せできませんでした・・・。
ココ・シャネル という人
早めに家に帰ってきて、テレビをつけたら、
「ココ・シャネル」という人物についてのテレビ番組を
見ておりました。
圧巻でした。幼少は孤児院暮らし、趣味の帽子作りから始まり、かつ、既成概念を打ち破る斬新な
アイデアと閃き、それでビジネスは成功。と思いきや、その後、労働争議で、4000人も解雇し、その
後15年間表舞台から姿を消す。15年経って死の直前に、親友の言葉(クリスチャンディオ
ルに負けてはいけない、と。)で、70過ぎてから発奮して、再びモード業界に返り咲く。
しかし、このバイタリティはなんでしょうか?多少脚色はあるでしょうが、これが現実だとすれば、
強烈な人生ですね。
でも、唯一、彼女が得られることができなかったのが、「家族」だったということは、経済的成功と名
声と引き換えに孤独を受け入れなければいけない人生に見えます。
しかし最後まで、自身の信条を貫くその姿は、やはり美しい、と思います。
ここまでできたら、悔いはなかったんではないでしょうか。
私、ほとんどブランドに興味ないですが、誰もが知るブランドの生い立ちの裏に
いろいろなドラマが詰まっていると思うと、少し違った見方で、ブランドを見つめることが
できるかもしれません。
今を生きる
そんな映画タイトルがありました。確か私の好きな、ロビンウィリアムスという俳優さんが出ていた
と思います。
いやそうでなくて・・・。
お盆が過ぎて、終戦記念日が過ぎ、この間テレビで、戦争に関する番組を見ておりました。
「東京裁判」「広島原爆」「硫黄島」などに関するフィルムでした。
これを見て思うことは、今こうやって生きて、喜び、悩み、怒り、笑い、泣くことができるのは
過去にこれを乗り越えてた方々、また犠牲になった方々のおかげであると。
また、今を生きる私たちができることは、きっと1日1日を無駄にせず、精一杯
生きることだとあらためて感じました。
あの時に比べれば、現代の我々の悩みなんぞ、取るに足らない悩みかもしれません。
なぜなら、今の悩みは、家族を失うことや命を取られることでないからです。
ならば、今、目の前にある例えば仕事の課題があるとすれば、全力でその解決のために
あーでもない、こーでもない、と試行錯誤しながらも、やり続けること、それだけでいいのかもしれま
せん。ただ、今を一生懸命生きる、それでいいのだと思います。
もちろん、自分の中に未来の明確なビジョンを持って、です。
60年以上前に比べれば、今はとても自由な時代です。だからこそ、自分自身を信じて、自分自身
に全力でもって、挑戦し、時に課題が見つかれば、そんなもん、取るに足らず、ただ、その解決に
全力をかけて解決に向かう行動をすればいい、と感じます。
さあ、今日から、また新しい1日の始まりです。
管理の甘さ
業績が良いと企業は、ますますそれを伸ばそうとするのがごく自然なこと。
その際に、管理面も少しずつと整えることができるのであれば、もっと良し。
業績が良いとついつい管理が甘くなる傾向にあるが、そもそも収集した売上の山が
正確に把握できないとすれば、どうなるか。それは、当然正しいジャッジができない、ということだ。
実は、トレンドが右に行っているのに、正しくない左にそれる判断をしたら、せっかくの
チャンスをフイにするどころか、会社を傾けてしまうことさえありうる。
どうすれば、正しく管理を行うことができるか、それは、単純だけれども、意識を持つことである。
経営者が意識を持つこと。
自分が築きあげた会社を、より発展させたいという気概があるのなら、正しい判断をしたい、ところだ。
ゆえに、数値管理はもとより、今後起こりうるリスクを想定するために、チェックできる体制、
すなわち管理体制をある程度、早期のうちに築くことは重要である。
もちろん、経済は生ものなので、必ずしも予想通りとはいかない。しかし、これすらも
やっていないとすれば、わざわざ自分を追い込むようなことをするのと同じである。
逆にせきららになることで、あまりの杜撰さに、自分自身で頭を抱え込むであろうが、
しかし、それを直視し、そしてそれを良い方向に変えようすることこそが経営ではないだろうか。
そもそも、最初から完璧なものなど存在しないのだから。
そのためには、さっさと自分の変なプライド、見栄を捨てることだ。
新たに記事を寄稿することに
というポータルサイトに、記事を寄稿しております。
これは、ある方のご推薦で実現できました。とは言っても、まだ始まったばかりで模索中。
最近の中国市場のことで、少し寄稿しました。
今後については、これから検討中です。
少し長めな文章です。こちらもたまに見てください。
どうぞよろしく。
広島原爆と平和
私の母方の実家は広島です。
母も小さいころに、その原爆を体感した一人です。もっとも、被ばくはしていませんが、
爆風で、周りの店の窓が粉々になって、すっ飛んで帰って行った、という話を聞いています。
(悲惨な光景は、小さいころによく聞かされたものです。)
その日は、私の叔父にあたる母の弟が、ぐずついて、幼稚園に行くのが遅れた、と言います。
逆にそれが良かった、と聞いています。
一歩間違えると、私は生まれていなかったことになります。
昨日は、広島の原爆投下の日でした。
こうやって、日々仕事ができ、時に悩み、時に喜べるのは、今の平和があるからなんですね。
感謝しなければいけません。
今日も新しい出会いがありました。ヘラクレスに上場している企業の社長に、ある方の
紹介でお会いすることができました。いろいろと接点ができそうなので、ご協力できればと
思っています。
生きているからこそ、平和があるからこそ、楽しい出会いがあるのですね。
株式公開の現場から
昨日は、来月から直前期に入る企業へ訪問。監査役会に出席。(私は、オブザーバー)
細かな課題はありつつも、業績は順調。今後の管理体制について、人材が
追いついていないようで、取締役会へ提言する予定。
一方で、内部監査の担当者と面会。簡単な指導とアドバイスを行う。
担当者は、多少不慣れであるが、積極性があって、頼もしい。
その後、他企業にて証券会社のヒアリングに立ち会う。約3時間のヒアリング。
ちょっと疲れました。
こちらは、まだ準備が十分でなく、今後の課題の洗い出しを出すのが目的。
それぞれステージが違うので、一概に言えませんが、とにかくコストも労力も
半端じゃない。ゆえに、上場の意義を今一度考える、今はいい機会だと思います。
行くだけで元気が出る企業
昨日は、数多くのビジネスパーソンの方々からのおめでとう、のメールを
いただきました、ありがとうございます。
(女性はないですね。はい・・・。)
ところで、月曜日に行く企業がありまして、このブログに何度も登場していますが
ここに行くと、非常に私、元気になります。
社訓のとおり、アグレッシブを文字通り、実践している社長の話を聞くと
こちらも思わず元気になります。年の差はわずか2歳でしかないのですが
基本、年は関係ないですね。
今日は、「実践」「体験」の重要性を話の中でされていました。
ゲーム業界ゆえ、最終ユーザーは若年層。そのような方をお客にする仕事だけに、
自分の好き嫌いを越えて、徹底的に今の若い人たちが好んでいるものをリサーチ。
そして自身で体験するという徹底ぶり。
歌にいたっては、ジャニーズだろうがヒップホップだろうが、何でも歌えるようにするし、
益若つばさが、若い女性に人気といえばチェックするし、ゲームに至っては、10代に交じって
全国レベルの腕前、それは仕事だからで簡単にできるものとは思えません。
ご本人いわく、これは信念でやっている、と。何でも実践して体験することは重要である、と。
マネージメントも一緒ですね。本読んでも、実践できないのでは、正直意味ありませんね。
そのとおりだと思います。
また自分の仕事の仕方について、あらためて考えさせられました。
そして、元気がでました。月曜日はそういった意味で、楽しみです。
39才の誕生日
月曜日は、39歳の誕生日です。
見た目は、45歳くらいと、よく言われますが・・・。
最後の30代ですね。まずは、人生の第1絶頂期を作りたい、と思っております。
絶頂というのは、仕事面で、とにかくお客様にひっぱりだこ存在となることです。
そして、今以上に、周りに感謝することです。
今を支えているのは、すべて私の周りを支える人たちであることを、十分に理解して
その方に感謝し、喜ぶことを考えること。あたりまえじゃないかと言われますが
案外この基本が人間できなかったりするもので・・・。
自分の周りが幸せなら、きっと自分も幸せでしょう。
学生時代は、「なんかコンサルタントやりたい」という、ものすごい甘ちゃんの妄想を
抱き、社会人となり、投資会社にいて、アメリカの投資のダイナミックさを感じ、いつか
「このアングロサクソンと仕事してやる!」なんて意気込み、気づいたら、アメリカ人のボスを
手伝っていた時もあり、20代の後半に、またばく然と「俺は、30で独立する!」なんて
何の準備もなしに、のほほんと過ごしていたら、本当に30で独立して・・・。
(まあ、あまりに漠然だったので、そのあと恐ろしく大変でした・・・。起業はそんなに
甘いものではありません。)
それから、もう9年経つんですね。早いです。
今、仕事して思うのは、「執着すること」と「捨てること」を肝に銘じていこう、と思っています。
どうしてもやりたいプロジェクト、案件に一瞬執着するも、それをまたある瞬間に捨てる、という
行為。これ言うと誤解されるのですが、あまりに執着しても、できないものはできない、
できる時はできる、ただそれだけ、の精神で仕事をやっていければ、と思っています。
どうも自分の場合、あまりに執着すると、どんづまりも多く、逆に開き直るか、あるいは
もう忘れてしまう、捨てる、という瞬間に仕事ができたりするものだからです。
もう少し余裕というか(これも誤解されますが)、近視眼にとらえるのでなく、達観するくらい
の気持ちで、時に仕事を取り組むことが、自分にとっては必要なような気がします。
皆様これからもよろしくお願いします。ありがとうございます。
日々是感謝です。