- HOME
- >
- BLOG
オンラインゲーム会社を紹介される
証券会社の役員から電話があり、オンラインゲーム会社の
紹介を受けました。
最近のオンラインゲームの業界は、ブラウザゲームが流行りになっていて
(いわゆるサクサク動きがあって、ストレスを感じない。)
ベクターなどが、その走りというか、先行しています。
直接的にゲーム業界に携わっていませんが、間接的にですが、オンラインゲームを
供給している企業の監査役などをやっているので、知らなくはない、というレベルです。
昔は携帯ゲームとオンラインゲームを展開する企業の役員もやっていて
その当時の人脈が今も続いています。
年明けにお会いできればと思っております。
年内ぎりぎりまで、ご相談をもらえるのは、非常にうれしいです。
ありがとうございます。
福岡にて
企業の忘年会に参加しました。
コールセンター女性100人に男性スタッフが10人足らずで、男性スタッフが
完全にぱしりになっておりました。
ふと、おっさんになった自分が・・・。総務の人に、会社の平均年齢を聞いたら
28歳だそうで・・・。役員を除けば、確実に20代前半ですね。
しかし100人超の忘年会は初めてです。(写真を下に)
それと、同じ福岡出身で東京勤務の友人が、いつもブログをチェックしてくれていました。
全然知らなかったのですが、とてもうれしいですね。これは感謝です。
そげん、すごいブログじゃないけんね。でもよかったばい(笑)
(方言好きな友人ではありませんが・・・)
ちなみに、私の母方は広島、父方は福岡。じゃけん、半分
広島の血が入っとんさい(?かなりあやしい広島弁)
今後など
先日、フィックススターズの長谷川氏とお会いした。
お会いするのは、数年ぶり。もうひとり、岩井さんという税理士の方。
夜食事をする。
大昔、ある会社で一緒だったもので・・・。
それはさておき・・・。そんな懐かしい方々とお会いしつつ、
今後のことを考えた。
前回も言いましたが、目先、資金調達2件。(うちビジネスプラン1件)
IPO準備1件、営業支援企業4件(IPO準備1件含む)。外国系MBO案件1件(2月?)。
ちなみに、不動産ファンド組成に関する案件1件、不動産MA案件1件。
春先に、中国投資家巻き込むバイアウト?大案件1件という
ところでしょうか?
IT企業の数々
年末に複数のIT企業のご紹介を受けました。
これは、私が事業会社に勤務していたころの同僚と
久しぶりに会って、ベンチャー企業の社長を複数ご紹介
いただいているからです。
彼と一緒だった時は、今から10年前。一緒に、通信シミュレータ機器を
販売しておりました。その彼は、今は、京都に本社があるベンチャー企業にて
営業所長で活躍しています。勤務は東京です。
不思議ですね。一緒に販売していたときは、想像もつきませんでした。
ありがたし、です。
ところで、年末年始は、ある企業のビジネスプランを練ることになりそうです。
同時に年明けは、資金調達の企業も別途あるので、同時並行してサポート
していきます。
春先には、中国関連で動きもありそうです。
宣伝、こんな世の中でも人を募集
私が監査役を務めるテクノブラッドが
就活本に掲載されました。本日発売のようです。
すでに会社に本があったので、少し読んでみました。
来年もまた、新人を採用する予定のようです。こんなご時世で
しっかり人材募集できるのは、企業としてすばらしいことではないか、と
思います。これがその本と掲載記事です。
予知夢って信じます?
先日の地震が起きた時、あ、言えばよかった、と思ってしまいました。
信じなくてよいのですが、私、なまずみたいなことがたまに起きるのですが
地震の直前に必ず見る夢があって、今回は、ブログに書こう!と思っていたのに・・・。
言えば、はずれたら、むしろラッキーくらいのイメージだったのですが・・・。
夢の中の画面が突然、360度まわるなり、ゆがむんですよね。
先日これを見たとき、「あー、また地震おきるな~」なんて冷静に
夢の中で判断しておりましたが。
ずいぶん、昔、それは夢でありませんでしたが、人と飲んでいる最中に
自分の体が揺れる感じがしたので、地震だ!と思ったら、周りは無反応。
おかしいな~と思いつつ、どうしても誰かに言いたくて、帰った夜中に
ある田舎の友人に電話しました。
「ばかやろー、夜中につまらん電話してくるな!」と言われ、しぶしぶ
電話を切りました。その五分後・・・その田舎の友人のところで震度4の
地震が起きて、私に電話するなり「お、おまえ、気持ち悪い・・・今、こっちで
地震が起きたぞ!」って言われました。
生き物って、確か生存本能が働く機能があって、人間はそれを忘れている
と言われています。
私は、まだ原始人らしい・・・。
先日の勉強会
月1回、中小機構にて勉強会を開催しております。
先日は、法政大学の大学院にて行いました。
日本の大学院のレベルって、全体的にどうなんでしょうか?
私、通ったことないのでよくわかりません。
素朴に思うに、実践慣れしていないような気がします。
あと、絶対これやってやる、という情熱とか、そもそもなぜ
ぞれがやりたいのか、が明確でないような気もしました。
全てとは思いません。
経営者のどなたかおっしゃっていましたが、ある意味「狂」が
必要であり、そのような凄みがないと事業なんて
切り抜けられないのではないか、と思います。
毎週月曜日に経営会議する企業があるのですが、
ある事項に関して、社長が声を荒げ、かくあるべし、と
方針を明確に伝えていました。
なぜそのような方針なのか、なぜそれがだめなのか、情熱を
もって社長が語っておりました。
行き過ぎはまた、社員を委縮させますが、しかし、ピンチにこそ
このような経営者の姿は、社員にとって頼もしいと思います。
それくらいの覚悟で経営者は、事業に臨んでいるのだと思います。
ありえない優勝
週末にあるIT企業の小さいゴルフコンペに参加しました。
私の場合、健康のためというか普段運動できないのをこれで
補っているイメージです。
しかしながら、いつも練習しているわけでないので、当たり前に、
ひどいスコアに・・・・。普通に考えるとこれでおしまいですが、
コンペでよくやる方式で、ペリエ方式というものがあるそうで・・・。
ホールにあらかじめ、ある特定条件を付けて、成績をつけなおす、という
感じのルール(?)でして、その結果・・・なんと優勝してしまいました・・・・。
以前も、中小機構のベンチャー支援部の上の方とも同じ
ようにゴルフやったら、その時もスコアひどかったのに、なぜか
準優勝。
何というか、私、運がいいかもしれません。
しかし、そのコンペ、私以外は、その企業グループの役員、社員でして
直接の関係者でないのは、私1人。たまたま役員の一人が、10数年のお付き合いで
誘っくれた会計士の友人も、グループ会社の元副社長さんで、数年のお付き合い。
それで、参加しました。(厳密には、私が役員やっている企業が、この企業グループと
取引しております。強引か・・・。)しかし、関係外の者が優勝するとは・・・・。
これ、かわいい感じの優勝トロフィーです。
農業ビジネスへの投資
昨日は、中国系企業でもお世話になったあるVCからのご紹介で
農業系ビジネスをてがける企業へ訪問した。
今後のグランドデザインを描くためのお手伝いで、目先では資金調達を
一緒にお手伝いすることになる予定。
こちらの社長の出身が、たまたま福岡で同郷。しかも、自分が住んでいた
町と隣町であって、思わず盛り上がる。縁とはこういうものです。
合間に、東京IPOの西堀氏と情報交換。
夜、電話があり、事業会社で転職同期だった友人が、ベンチャー企業をさらに紹介できる、
ということで、来週MTGすることが決定。こちらはIT系企業。
昨晩は、日本最大手のレンタルチェーン企業の海外新規事業に携わる方と
食事。これも、たどると、弊社アドバイザーの渡辺氏のパーティーで知り合った
方からの流れで、お食事することに。非力ながら、何らかのご協力する方向にて。
今度の週末は、GMOの役員方々と久しぶりにゴルフの予定。私、全然スコアだめですが
自然の中でスポーツできること、やるだけで、10数キロ歩くことになり、非常に
運動になること、これがあって、好きでやっています。
事業再生のプロの経営者
私の知人に事業再生のプロの経営者がいる。
今日は、その彼とのミーティング。というか、お引きあわせ。
ある案件に関する、潜在的スポンサーとの事前打ち合わせだ。
しかし、彼がくしくも強調していたのは、ビジョン、理念だということ。
これは、私が別に役員と務める社長も、繰り返し社員に対して、発している言葉だ。
事業再生のプロである彼は、去年まである東北の企業に常駐していた。
10億売上で2億の赤字会社を数千万円の黒字にさせた。たった2年で、である。
一方、私が役員を務める会社の社長も2年弱で、やはり赤字会社を億単位の黒字会社へ
変貌させた。
もちろん、ただビジョンを言えばいいというわけでない。毎日、日々の業務で繰り返し繰り返し
言い聞かせ、かつ、具体的に、日常業務に落とし込む作業が必要だ。
ビジネスにホームランはない、と言っていたのは、マクドナルドの社長だった、藤田 田さんの
言葉だ。
ビジョン、理念を明確にし、それを毎日積み重ねることで、企業は少しずつ強くなっていく、
そうとしか思えない。
忘年会ありがとうございました。
昨晩、ささやかながら、忘年会を開催。
20数名集まっていただきました。
ありがとうございます!!!
今回は、中小機構の勉強会メンバーと合同でした。
上場企業の役員やっている友人も数名来ていただきました。
あと、こいういうときにしか来ない、会計士の友人(笑)
でも、いろんな方々のサポートあって、今の私があることを考えると
感謝の一言に尽きます。
皆様のご健勝お祈りしつつ、今後も是非よろしくお願いしたく存じます。
いつも本当にありがとうございます。
上場企業の社外取締役の勉強会にて
昨日は、NPOの全国社外取締役ネットワーク研究会にて
私が最近の若手経営者の動向ということで、発表をさせていただきました。
身近にいる上場企業の社長や、お付き合いさせていただいてるベンチャーの
社長様、また過去に勤めていたオーナー会社での出来事を交え、
発表させていただきました。
周りは、主にオーナー企業の社外役員を務める重鎮であり、また国内に限らず
海外で現在活躍されている大先輩の前での発表でした。
そこでの象徴的な質問が、
「なぜ最近の若者は、弱くなったのか?」「与えると、見事にこなすけど、
まったくパンチもないし、反対押し切ってやろうとする意欲を感じない。なぜだ。」
のようなことでした。
これには答えを窮しました。私が肉食系男子なので・・・(笑)
豊かさの代償・・・としかいいようがなく・・・・。
「起業家は減っているのか?」「投資マネーは今どこにあるのだ?」
「そんなに厳しい状況であるのか?」とさまざま。
矢継ぎ早の質問、議論であっという間の2時間でした。
私的には、ビジネスの大先輩に、今の若手ビジネスマン、
起業家の現状を少しでも伝えられたことが、収穫だったような
気がします。
また、ありきたりでありますが、グローバル、という
ことが、日本企業の今後のキーワードではないか、ということも強調させて
いただき無事に会が終了しました。
ふー。発表終わってほっとしました。
食品偽装 財務粉飾
NHKの特集で、ミートホープ事件のドラマとその時に実際に企業の実態を
内部告発したご本人のインタビューする番組を見た。
ミートホープだけに限らず、ありとあらゆる食品偽装の事件は、後を絶たなかった。
社長に何かを言えば、首になり生活がままならなくなる。だからじっとする。
そして、半永久的に偽装を組織的に続けていく。こういう問題は、実に身近に
ないだろうか。
食品偽装に限らない。弱い立場である社員などが、いまいち踏み切れずに
押し黙ったまま、時に財務の粉飾を隠し、時に嘘をでっちあげる。
よく、金融機関の方が、例えば企業の財務諸表を見て分析して、企業の問題点を
あげることがあるが、しかし、そもそも、その財務諸表自体が、もし嘘だったら
どうなるのであろうか。あるいは適当な処理されたものであった場合は、どうなるので
あろうか。
まず、それが本当に正しく処理されているか、を先に見極める必要がある。
しかし、外側からは非常に見極めにくい。今回、ミートホープ事件では、食品偽装という
問題が、内部である一人の取締役がその告発を行うことで、明明白白になったわけであるが、一般
の企業で果たしてそれがどこまで行えるのか。
例えば、IPOを目指す企業が、財務粉飾するわけない、と思うだろうけれども、資金ほしさに
粉飾に手を染めることもありうる。
全ては、結局、経営者の姿勢そのものに尽きる。経営者の一挙手一投足に注意すべきだ。
追伸 食品偽装 財務粉飾 ・・・言語道断!父兄同伴!(つまらんダジャレで締めてみる。)