- HOME
- >
- BLOG
経営者が海外へ移住し始める
企業の上場話が、ここ最近、海外へ海外へという話を
よく聞くようになりましたが、最近では、経営者が、どこに
移住するか、という話題を真剣にしているようです。
いよいよ、日本も捨てられるのか・・・という状況です。
証券会社の方と食事
お昼に証券会社の方と食事をしておりました。
そんなに大きな変化はないようでした。
NECの採用が、戻りつつあるというニュースを
聞くと、若干景気が上向きつつあるのか、と思いますが
長期で見れば、マーケットは基本縮小ですから、
極端な上向きはないと見るべきでしょう。
大きな証券会社は、大組織でそれはそれで大変のようです。
お食事させていただいた方は、もう何気に5年くらいお付き合いしている方ですが
個人的には、プロフェッショナル!と慕っております。
これでもか、っていうくらい仕事されます。ちなみに静岡から
通われているので、脱帽です。
おやじバンド
NHKの夜中の番組で、おやじバンドの決勝戦の模様を
流しておりました。
あーそういえば、高校時代のバンド時代を思い出しました。
あの時にはっきり覚えていること、
それは「スポットライトを浴びながら、歌を歌うのは、
こんなに気持ちいいんだ!」ということ。
初めてのライブをやったときに、そう思いました。
最近まじめに音楽をやる機会ないですが、そういえば
先日、友人のわけわからんパーティというか飲み会というか
おやじセレブが集まる、赤坂のレジデンスで
歌を1曲披露しました。披露した、というほどではありませんが。
単に友人が、自慢のギターを披露したい、というのが
本音のところでして・・・。
また機会あれば、バンド組みたいですね。
それこそ、おやじバンドですね。
政治家は足し算も引き算もできない
日本株式会社は、収入の2倍の借入して役員である国会議員は
年収1000万円~2000万円。去年の夏のボーナス、数百万円
もらってますしね・・・。企業でしたら、もう潰れています。
従業員(国民)の給与は、現実にまともに上がらないのに・・・。
民間企業、とりわけ上場企業の役員は、少なくとも年に1回、株主と対面して
過去の活動に関して、責任を問われます。
まして業績低迷が続くなら、役員は減俸です。
なぜ、国会議員の方は、自分のお給与を減俸にしないのでしょう?
不思議です。議員の数減らすのも当然。
命がけで国民のこと真剣に考えています・・て、うそでしょう。
ならば、お国から低金利でお金借りて、生活を立ててほしい。
もちろん、年俸0です。
政治家は結果に対する責任をどこでとっているのか、わかりません。
政治家は足し算も引き算もできない・・・ですね。
音楽を聴きながら(機内にて)
福岡へ向かう飛行機の中で、持参したウオークマンを
暇つぶしで、聞いておったのですが、ヘッドフォンの外から
音楽が聞こえるので、音漏れでもしているのか、と思い
ヘッドフォンを外したら、2つ左隣の方が、音楽に
合わせて歌っているではありませんか?
「なんだ、このおっさん」と思ったら、小室哲哉 でした!
御苦労さまです!
ついったの利便性
ツイッタの利便性について、ある企業の
役員会終了後の談笑の中で、話になりました。
個人の情報発信とリアルタイム性。
ただ、確立したビジネスモデルは存在しない・・・。
その時、ふと思ったのが、情報の検閲を
受ける中国では、この機能どう取り締まるのだろうか?
ほとんど不可能じゃないんだろうか、と。
すでにグーグルは撤退モードであるが、グーグルの検索結果は
過去のものであり、したがって、ばっさりと断絶することは可能で
あるけれども、今この瞬間に流れた情報を、断絶するのは
全く不可能ではないかもしれないが、それにしても、仮にそうしたとしても
御苦労さまとしか言いようがない。
ちなみに情報の検閲に、150万人もの人間がチェックしている現状を
考えると・・・やっぱりできそうか?
ちなみにありがちだが、私は孫さんをフォローしてます。
体が固すぎて・・・
うちにあるマッサージ機。体が固いので、強さを強にしても大丈夫。
昔はもっとひどくて肩こりもありましたが、今はなくなりました。
マッサージ機のおかげではありません。それはまた別のもので
治しました。
最近は首回りがひどいので、ふろ上がりに少しやってます。
朝起きるとき、若干ですが、ヨガらしきものやっておりますが
ずいぶんと体も調子を取り戻しつつあります。
これぞ、ベンチャーサポート
某企業に訪問させていただき、そこの担当者の方が応援している
ベンチャー企業のお話をお聞きしました。
ベンチャー企業の駆け出しというのは、なかなか上昇気流に
乗れないもので、良い製品はできたが、販売チャネルが十分でないと
浸透しません。いきなり大企業に持っていっても、軽くあしらわれるのが
関の山です。
昨日お会いした方は、あるベンチャー企業の製品を、
数千億円を売り上げる大企業に依頼し、販売の元締めとして
立ち回っていただくよう依頼し、実際に
その契約までこぎつけさせた実績の持ち主でした。
もちろん、その方自身の絶大な信用というものも大きいですが
本当にその企業を応援するために、ご自身の人脈を使って
契約させているのは、すごい!と思いました。普通の人では
できません。また、その方にそれだけの心意気がないと
実現しません。それをさらりとやってのけています。
実は、そこのサポートを手伝ってほしい、ということでしたので
二つ返事で、「はい」と答えました。
これぞ、まさにベンチャーサポートの鏡だと思いました。
私は、まだまだ修行が足りぬ・・・。
ツイッター
ソフトバンクの孫さんのフォロワーになってますが
こんな身近に感じられるのもなんだか不思議ですね。
そういえば、私の知人で、1000人のフォロワーがいる方が
います。すごいですね。先月会った時は、300人だったのが
1ヶ月で1000人です。彼は、政治関係のつぶやきでエッジを
立てるイメージで、増やしています。
そんな方と週末久我山で、酒を夜中まで飲んでおりました。
もうひとり、ご友人の方も誘われて、3人で、そのあとその居酒屋の
ママさん(といっても30代前半)も合流して4人で、1時過ぎまで
飲んでおりました・・・。
でも一生のお付き合いになるような、そんな感じを受けました。
と、同時に仕事にもなりそうです。人が人を呼ぶ。面白いですね!
楽しいお酒でした。
デジタル製品が一新
このところ、私個人のデジタル商品が一新しました。
携帯電話、プリンター、パソコン・・・全部最新に
なりました。
ただ、意図的にやったものでなく、結果的に・・・ということです。
コストもほとんどかかってません・・・。過去のポイントの累積を
活用して・・・。
前のパソコンに、イチゴヨーグルトがかかった時は、
青ざめました・・・。ああああああああああああああああ。
慌てて、ヤマダ電機に走りました・・・。かつ、データ保護の
ため、いつも活用させてもらっている業者へ通報!
日ごろ、データは外付けHDに入れて、かつネット上の
OCNにデータを入れているので、直接影響はありませんが
メールのデータが若干影響ありました。
以前に比べれば、処理速度が上がったので、結果的に
良かったかも・・・。
食事管理
最近は、食事管理に気をつけています。
年末年始に体を壊してしまい、また精神的にも
疲れがでて、体調がおもわしくない時期が続いたからです。
それを逆手にとって、ああ、今はじっくり腰を据えて、構える時期
なんだと自分に言いきかせ、少しのんびりとお仕事をさせて
いただいております。
最近買った本に、「食べ物を変えれば脳が変わる」という本を読んでいて
若干知識を詰め込んで、日々の食事に役立てようとしております。
結局はバランスですね。
シンガポール人の経営者
昨日は、半日くらいシンガポール人(華僑)の経営者の方と
お話をしていました。
彼は、シンガポール政府の投資会社で約40社ほどの
企業投資を行い、すべての会社の役員会に出席し
ガンガンアドバイス、苦言をしたそうです。
彼が初対面の経営者に、ガンガン苦言を呈す様子を
数回見ておりますが、プロフェッショナルです。
また彼はIT系企業の代表の経験もあります。
経営者にお世辞を言う暇はないし、そんな時間を使うために
会うのなら、時間の無駄とおっしゃる。
人によっては、カチンと来そうですが、逆にファンが多いのです。
つまり、本気で死ぬ気で全力で、その経営者のために
その企業のために、アドバイスも提携も実行するものだから
全幅の信頼を勝ち取っているんですね。
表現は一瞬きつく感じるかもしれませんが、一方で細かな配慮も
されています。会話の中の、緊張と弛緩、これが絶妙です。
いろんな方とお会いすると本当に勉強になります。
普天間の仇をトヨタで討つ
日本人のグローバル化への対応に関して、まだまだおよび腰というか
もっと自己主張すればいいのに、という場面が多々見られます。
今回の米国議会のトヨタの社長の、アイムソーリーはいただけない
感じがするのは私だけなのでしょうか。
日本人の感覚では、素直な謝罪は潔し、かもしれないが果たして
アメリカ社会であれが通用したのだろうか?と思いました。
謝罪などやるべきでない、というのが私の実感。
そのあと、米国社員へ向けて社長が発言する時、涙を流す場面がでていましたが
果たしてあの涙を理解したのだろうか?と思うのです。
彼らの思考からするとアンビリバーボー!か、あい どんと あんだ~すたんど
ではないのかな、と。
会社のために涙を流す行為そのものが、とても意味不明に映っていないのだろうか
、と思わず心配しました。
悪い意味のYESをはっきり言って、はっきりさせなければいけないYESを
いつまでも待たしておりますが、そのうち相手にされないような気がします。
というか、もう相手にされていないのかもしれません。
アメリカが十分回復に至れば、日本なんぞ相手にしないかな~なんて
思うのは私だけでしょうか。
ファイナンスサポートと提携
先日、記述していた、ある企業に対する私のファイナンスサポートが、ほぼ成就することに
なりました。
と、同時にその企業の事業面においても、私で一部サポートしておりましたが、
そちらの企業間提携もほぼ決まりました。
いずれも、ここ2カ月で決まりました。
最終締結まで気を引きしめて、3月はやっていこうと思います。