- HOME
- >
- BLOG
龍馬伝を見て
最近になって、見るようになった龍馬伝。
ふと私はなぜ、20代の若い時期に彼に憧憬したのかを考えました。
一言で言うと、「無私」の姿。
ただただ、人のために、国のために、世界のために・・・。
私には、彼がそういう風に映ったのです。思わず、うなってしまいました。
自分が大事を成そうするとき、無私であることはとても重要なことではないか、
理屈でなく直感的にそう感じました。
じゃあ、振り返って、今の自分・・・・。まだまだ修行が足りないです。
やっぱり自分がかわいい。自分を大事にすることは大事ですが
自分よがり、になっています。
他方、たくさんの人に恵まれている、これだけは、本当に感謝しています。
ああ、僕は生かされている、ということも、心の底から感じます。
しかし・・・レベルがまだまだ。
私よりレベルの高い方とお付き合いできるよう、日々精進せねば
なりません。
ビジネスマンとして、そのまえに人として。
このつぶやき、面白いです。
あるお母さんが、子供に叱った場面・・・
「早く決めなさい!いつまでもぐずぐず決められないと、大きくなったら
総理大臣になっちゃうわよ!」
秀逸ですね。悲しいけど、面白い・・・。
ツイッターで見つけたつぶやき。
中国プロジェクト
昼に北京を拠点に、企業経営している孫氏と会食。
彼は、ハルビン出身。だからというわけでないが、上海には無関心。
万博の話をするも、全く興味なし。中国人は、全員、上海万博に興味あり
と思うのは早計か。
昼過ぎに、ある人材会社の役員をやっている友人が、中国進出している企業の
組織人事の一大プロジェクトにかかわることになったことを聞く。
日々の中で、中国に関する話を聞かない日はない。
日本市場は、ただ縮小するのみか。
レナウン買収企業って、そういえば・・・
今日のお昼過ぎに、中国人の孫さんから電話が
ありました。
彼は、私が、2003年ごろに北京で、携帯コンテンツ会社を
設立した時に、サポートしてくれた方です。
その彼と、1年くらい前に、ばったり池袋で、会ってお互い
びっくりしたのを覚えています。
その時に、山東省にある繊維メーカーが、会社を
買いたがっている、みたいな話をその会社のパンフレットを
見せてもらいながら、説明を受けたんですけど。
それって、今回のレナウンを買収した会社じゃあないですか!
今さらですけど・・・・。
彼が電話でそんな話をしておりました・・・すっかり忘れていた(笑)
中国企業が東証1部企業を買収、は当然の動き
レナウンが、中国企業に買収されたニュースを見ました。
中国はすでに工場でないわけで、いずれどの業種も
凌駕されるのは、時間の問題かと。
ただ、日本企業の例えば、ホスピタリティーは世界一であり
技術力が衰えたわけではないのです。
単純に言えば、ビジネスが下手なだけで・・・。
こういう自虐的なことを思わず言ってしまうのは
いかにも日本人的なのですが、事実だと思うので。
大事なのは、次のイノベーション(付加価値)を生み出す土壌が
あるかどうか、です。しかし、これもまた残念ながら、ないのが悲しい。
10代、20代の方が、半強制的に海外へでることを義務化してください。。。。
でないと、厳しい生存競争に残っていけないです・・・。
ツイッターようやく100人超える
地味に、積み重ねたツイッター。やっと100人超えました。
これって相当少ないほうですね。
人の見ているのが楽で楽で・・・。もう少しフォローしないと・・・。
ただなんのために、というのもありますが・・・。
ちょっとした事を聞きたいとき、便利ですね。
仕事上でつながっている人も、「あの~あれって、なんでしたっけ?」ぐらいの
レベルのものは、メールよりツイッターで直接やったほうがいいですね。
突然、知らない人にメールして、共感するというのは
確かに今までにない感じですね。
みなさんはどうですか?
中国語は発音が難しい
今日は、取締役会で福岡へ来ています。
それとは関係ないですが、中国語の発音には本当に難しいと
感じております。
日本という言葉がうまく発音できません。
ある方に笑われます。悲しい・・・。
さて、中国事業がいくつか少しずつ進んでいます。
ソーラーシステムのお話と有機ELのお話。
ただ、話が大きすぎるので、ここはやり方が日本的ですけど
慎重にやるしかないと考えています。
なんせ商習慣が、全然違うので、折り合い付けるのが
少し大変です。
中国語は発音が難しい
今日は、取締役会で福岡へ来ています。
それとは関係ないですが、中国語の発音には本当に難しいと
感じております。
日本という言葉がうまく発音できません。
ある方に笑われます。悲しい・・・。
さて、中国事業がいくつか少しずつ進んでいます。
ソーラーシステムのお話と有機ELのお話。
ただ、話が大きすぎるので、ここはやり方が日本的ですけど
慎重にやるしかないと考えています。
なんせ商習慣が、全然違うので、折り合い付けるのが
少し大変です。
韓国語も勉強せねば・・・
昨日は、サポートしている韓国企業のオリエンテーリング、
一言で言うと、ボーリングを社員のみなさんとやりました。
新宿にあるその企業の社員とは、ちゃんと話をしたのは
初めてです。
ちなみに、私、優勝しました。(エヘン)これで顧問先で2社目です。
前回は40人の社員でのボーリング大会で、優勝でした。
今回は10人程度ですが。
そのあとみなさんと会食。韓国語と日本語が入り混じる
会食です。そういう席は、すっかり慣れてしまっているのですが
まじめに言葉をもう少し勉強せねば、まずいと感じました。
しかし、大変です。発音はOKですが、ハングルが・・・・理解できていない。
むむむ。アジア企業の顧問先が多いと、勉強する場面も
日本企業以上にあります。
非常にためになるのは、文化・歴史の違い。
お互い違うことを認め合うところから始まる、というのは
非常に面白い、と思います。
日本人同士だと、まずこんな場面に遭遇しませんから。
中国系ベンチャー企業に関する論文
週末に以前一緒に仕事をしていた仲間で、上海人の友人と
食事をしました。
それまでは、企業のCFOをやっていましたが、現在は大学で
教鞭をとっている友人です。ビジネスマンとして非常に優秀で
一緒に仕事をしただけに、いつか、ビジネスの世界にもどしたい、と思える
逸材です。
彼の論文ができまして、私は冊子をそのままいただきました。
ネット上では以下にあります。
「中国系ベンチャー企業における内部統制の諸問題」
(国立情報学研究所)
2時間近い、ランチでしたが、非常に楽しめました。
今度、東京に来る時は、講演してもらいたい、と思っています!
いただいた論文です。↓
粉飾決算に関する動向
FOIが粉飾の疑いで、証券取引管理委員会に強制捜査されております。
去年11月に上場したばかり・・・。
これで、さらに東証は、審査を厳格にするんでしょうか???
景気のせいも大きいですが、規律、きまりを相当に厳格にした結果、
上場数がそれなりに減少したのも事実かと思います。
ところが、その厳格にした中での、今回の事件です。一体、何を厳格にしたのでしょうか?
さらなる厳格な規制を強いれば、ますます東証に対する上場なぞ、全くの
魅力なし、ゼロにどんどん近づくのではないか、とすら思います。
上場審査で現場応対する際に、よく思うのは、あまりに枝葉末節な問題を企業側に対して
突きに突きまくり、それでいて逆に肝心な部分が、形式主義的だったりすること。
エビデンスという名の書類をてんこ盛りで提出させて、かなりのチェックをしているはずなのに
今回の事件は、粉飾という会計上の事(基本部分)が問題になってしまっています。
これで、さらなる厳格な規制を引いたところで解決ができるのでしょうか。
これでますます、新興市場に対する厳しさが増すということだけは、避けたいところですが
実際は、そのようにならないでしょう。消極的理由でもって、
これで、雇用も上場もすべて海外へ、と拍車がかかるかもしれません。
女性ターゲット市場
私の周りでお付き合いさせていただく企業は、最近ほとんどが
女性ばかりの職場の企業が多くなっています。
ただの偶然ですが、つまりは、業種的にアパレル、化粧品といった
女性をターゲットにしている企業の紹介を受けることが多くなった
ということです。
女性をターゲットにした市場は、相変わらず、多少の縮小はあっても
活発なんだ、ということでしょうか???
女性服の店を見ると、微妙に店のコンセプトが違ったショップが、本当にたくさん
ありますよね。
男なんてその点、単純というか、女性ほどのバラエイティーさは
皆無といってよいでしょう。
女性のきめ細やかさというのが、そのまま商品に現れるのでしょう。
女性市場、恐るべし!
立教の同窓会にて・・・
大学の同窓会に出席。先ほど帰宅。ただいま2時過ぎ。
私だけ、連絡が断絶していたので、私は16年ぶりに会う友人がほとんどでした。
それぞれが、それぞれの道で活躍中。そんなに風貌が変わったという印象がなく
あの時のあの雰囲気に戻る感じでした。ただ、会話は当然ながら、リアルな
生活のお話からお仕事まで多種多様で・・・。
女性後輩の、だんなの愚痴には多少苦笑・・・。子供づれも多く、頭が下がる思いでした。
これで、本当の連休が終わった、という感じでしょうか。懐かしさに浸るのも
束の間。来週からは、また本格的な業務が目白押し。
米国企業の日本企業に対する事業部門買収のお手伝いが始まる予定。
経営会議が3件。資金調達に関するミーティングの続行。
会計士との打ち合わせなどなど・・・。さあ、がんばろう!!!